top of page
検索

1日1ページだけ本を読む

  • 執筆者の写真: そわか 整体院
    そわか 整体院
  • 2017年7月27日
  • 読了時間: 1分

港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。

ソクラテスはこう言いました。

「書物を読むということは、他人が辛苦してなしとげたことを、容易に自分に取り入れて自己改善をする最良の方法である」

江戸時代末期「松下村塾」や「適塾」などの私塾が多く存在しました。

そこで行われていたのは全員で本を読み議論するという教育で、そのおかげもあってか当時日本の識字率は世界一です。

ちなみに江戸時代の幕末期においては武士はほぼ100%読み書きができ庶民層でも男子で49~54%は読み書きができたそう。

「1日1ページだけ本を読む」から始めると良いと思います!

21日続けばそれはもう習慣です。

今日もブログを読んでいただきありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和元年10月1日から消費税10%

こんにちは大橋です。消費税率10%引き上げに伴い、当院も10%へ変更させていただきました。 ご理解とご協力宜しくお願い致します。 そわか整体院 院長 大橋 健

 
 
 
bottom of page