top of page
検索

「同じもの」がなければ感応しない。

  • 執筆者の写真: そわか 整体院
    そわか 整体院
  • 2017年7月31日
  • 読了時間: 1分

港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。

ある人が、どんな感動する話しを聞いても映画やドラマを見ても「泣けない」と言っていました。

しかし、飼っていた猫が死んだとき2日間泣き続けたそうです。

共に過ごし世話をし想いをかけたからこそ涙が出たのです。

それ以降、動物ものの物語には必ず涙を流すそうです。

「同じもの」を感じるのでしょう。

人の痛みや苦しみが分かり、一緒に泣いてくれる人というのは、

つまり「同じような精神」が入っている人なのです。

感応できる人でありたいですね

ご主人が亡くなったときは、奥様も息子さんも全く泣かなかったそうですが、

愛犬が死んだときは二人は号泣したそうです。

最後までブログをご覧になっていただきありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和元年10月1日から消費税10%

こんにちは大橋です。消費税率10%引き上げに伴い、当院も10%へ変更させていただきました。 ご理解とご協力宜しくお願い致します。 そわか整体院 院長 大橋 健

 
 
 
bottom of page