top of page
ご予約はお電話で! (予約優先制)
045-642-6653




トレッサ横浜から徒歩3分
住所 〒222-0002 横浜市港北区師岡町906-4師岡ハイツ101
受付時間 9:00 ~ 19:30
定休日 月曜日
言うべきか?言わざるべきか?
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 もしかしたら、相手にとってはツライ言葉かもしれないけれど、あえて言ってあげたほうがその人のためになりそうなとき。 言うべきか? 言わざるべきか? 迷うことってありますよね。...
1ページだけなら読むよ
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 「1ページだけなら読むよ。それ以上なら秘書にゴミ箱に捨ててもらう」 これは元イギリス首相“ウィンストン・チャーチル”の言葉です。 「簡単なことを難しく述べるのは簡単だが難しいことを簡単に言うのは難しい」とは小説家“浅...
最高においしいトマトをつくる方法
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 最高においしいトマトをつくる方法を聞いたことがあります。 ほめ言葉をかけて育てたトマトはソコソコ美味しいけど、最高に美味しいのは厳しい環境で厳しい言葉を浴びせられたトマトなんだと。...
自分が負けるジャンケンをする
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 たいていの人は、まず自分の得になることを考えてしまう。 たとえばジャンケンにしても「自分が負けるジャンケンをして」というとほとんどの人ができなくなってしまう。 相手がチョキを出したら自分はパーを出すというような負ける...
「成功体験」を積もう
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 闘犬の世界では強い犬をつくるために、わざと弱い犬とばかり勝負をさせ「自分は強い!」という成功体験と思い込みをさせるそうです。 できる上司は部下に「成功体験」を積ませ、ほめる準備をします。...
1日1ページだけ本を読む
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 ソクラテスはこう言いました。 「書物を読むということは、他人が辛苦してなしとげたことを、容易に自分に取り入れて自己改善をする最良の方法である」 江戸時代末期「松下村塾」や「適塾」などの私塾が多く存在しました。...
なにかあったとき、先に謝るのは難しい
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 ある知人から聞いた話がある。 「自分よりかなり年上の部下がいて、あるときミスがありその部下を怒鳴ってしまったそうだ。 すると、その部下は『辞めさせてもらいます』と辞表を持ってきたという。...
「あきらめないこと」、「続けること」をいつまでも忘れない人でありたい。
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 世界で最も成功した小説家として知られるJ・K・ローリング女史。 全世界でベストセラーとなった「ハリーポッター」の作者だ。 年収は180億円、推定資産は800億円といわれ、総資産はエリザベス女王を越えたそうだ。...
私は成功するまで頑張りぬく
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 「今日から、私は毎日の努力を固い樫の大木に加えられるオノの一撃だと考えよう。 最初に打ち込んだ一撃では、木は微動だにしないだろう。 第二撃もそして第三撃も同じだ。...
おそれを克服する人が最強でしょう
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 愚かに見られるおそれ、 恋人を失うおそれ、 仕事を失うおそれ、 上司に怒られるおそれ、 失敗して笑われるかもしれないというおそれ、 負けるかもしれないというおそれ、 お金が無くなるおそれ、 死ぬことへのおそれ、...
惚れて通えば千里も一里
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 「惚れて通えば千里も一里」 という言葉があるように好きになれば苦労など感じません。 嫌々やっていると、どんなことでもつらく感じるものです。 仕事を好きになることで、どんな苦労の最中(さなか)でも「一生懸命に打ち込んで...
根は見えねんだなあ
港北区師岡町の腰痛専門整体院「そわか整体院」の大橋です。 「花を支える枝 枝を支える幹 幹を支える根 根は見えねんだなあ」 by相田みつを 我々はつい、きれいな花だけを見てしまい、それを支えている根のことを忘れている。...
平成29年7月1日(土)と2日(日)は外部研修会参加のため休診となります。3日(月)を営業いたします。
申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願い致します。なお3日月曜日の定休日を診療日といたしますので是非ご来院下さい。よろしくお願い致します。 大橋 健
アーカイブ
bottom of page