top of page
ご予約はお電話で! (予約優先制)
045-642-6653




トレッサ横浜から徒歩3分
住所 〒222-0002 横浜市港北区師岡町906-4師岡ハイツ101
受付時間 9:00 ~ 19:30
定休日 月曜日
ふくらはぎの硬さが外反母趾の原因かも?
横浜市港北区師岡町にある、腰痛専門整体院の「そわか整体院」の大橋です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は「外反母趾」のセルフケアです。 【外反母趾とは】 足の親指が身体の外側(人差し指側)に、つけ根の関節の内側の突き出したところが痛みます。ほとんどがこの...
なぜ人間にはしっぽがないの?
横浜市港北区の腰痛専門「そわか整体院」の大橋です。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 人間にはどうして尾(しっぽ)がないのでしょうか。 人類に進化する前の猿の頃は尾があったはずなのになぜなくなってしまったのでしょう。...
ロッキングチェアは健康器具の元祖、、、えっ?
横浜市港北区の腰痛専門「そわか整体院」の大橋です。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 今回はロッキングチェアについてです。 腰掛けて楽しい椅子の代表はやはりロッキングチェアでしょう。 あのケネディ大統領も大のロッキングチェア党で、ホワイトハウスの執務室...
打診
横浜市港北区の腰痛専門「そわか整体院」の大橋です。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 今回は打診についてです。 患者さんの胸を指で叩く「打診」でなぜ症状が分かるのでしょうか? ※ ↑は聴診でございます。...
数分の仮眠でもなぜ注意力が5倍に上がる?
横浜市港北区の腰痛専門「そわか整体院」の大橋です。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 睡眠不足でどうも調子が悪いそんな時たとえ数分でも仮眠をとるとスッキリした気分になります。 でもたった数分の上に本当に効果があるのでしょうか。...
【セルフケア その10 頸の痛み】
横浜市港北区師岡町にある、腰痛専門整体院の「そわか整体院」の大橋です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は「頸の痛み」のセルフケアです。 交通事故によるむち打ちの急性期や頚椎ヘルニアで手にシビレがあるような場合は、セルフケアは控えて専門医の指示を仰いでくださ...
「笑う門には福来る」にはエビデンスがある
横浜市港北区の腰痛専門「そわか整体院」の大橋です。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 「そわか」の「わ」は「笑いのわ」です。 そして、表題のエビデンスとは、科学的根拠の事を言います。 アメリカで不治の病でドクターからも匙を投げられた患者さんが、...
突然死にも前触れがある!?
横浜市港北区の腰痛専門「そわか整体院の大橋です。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 突然死の原因で多いのが 「急性心臓疾患」 「脳卒中」 「急性呼吸不全」 「急性肝不全」 などですが、これらは突然前触れもなくやってくるのでしょうか? 答えはNOです。...
【セルフケア その9 肘の痛み】
横浜市港北区師岡町にある、腰痛専門整体院の「そわか整体院」の大橋です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は「肘の痛み」のセルフケアです。 テニス肘、ゴルフ肘、野球肘など、スポーツの反復刺激による原因で痛みが起こることが多いです。 ...
【セルフケア その8 腱鞘炎】
横浜市港北区師岡町にある、腰痛専門整体院の「そわか整体院」の大橋です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今は腱鞘炎のセルフケアです。 当院は腰痛専門整体院ですが、 「腰痛しか診ません」ではございませんので一応お伝えしておきますね。...
【セルフケア その7 肩こり】
横浜市港北区師岡町にある、腰痛専門整体院の「そわか整体院」の大橋です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回肩こりのセルフケアです。 【ポイント】 パソコン業務で一日中デスクワークのビジネスマン、OLの方は姿勢の問題で肩こりで苦しんでおられる方が多いと思います。...
【セルフケア その6 側弯症】
横浜市港北区師岡町にある、腰痛専門整体院の「そわか整体院」の大橋です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は側弯症のセルフケアです。 【側弯症とは?】 脊柱が側方へ曲がり、そのうえ、ねじれも加わる病気です。一時的な曲がりのものも少なくありませんが、曲がりの角度...
4月の臨時休暇について 8日、12日は休診です
8日と12日は私事都合により休診とさせていただきます。 ご理解の程、宜しくお願い致します。 大橋 健
アーカイブ
bottom of page